2009年08月17日

090816_103709.jpg
8月17日

体温を一度上がるだけで

免疫力は五倍から六倍も

高くなるそうです。

体温が一度さがると免疫力
が三十バーセントも低くなるそうです。

一日一回は体温を37度に上
げた方がいいそうです。

41度のお風呂に10分程度

入るのがいいそうです。

筋肉の質を上げるといい

パフォーマンスができやす
そうです。

最初に無酸素運動をやって
おいてから有酸素運動をや
ると脂肪燃焼が早くなり

ダイエット効果も上がる

そうですよ!
posted by ライフマインド at 15:20 | Comment(0) | ブログ

2009年08月16日

090815_184657.jpg
8月16日

甥っ子の作品です。

今日は野菜とフルーツを

ジューサーで絞った添加物
の入っていないジュースを
二回飲みました。

なんだか元気がでてくる

感じがします。
posted by ライフマインド at 16:15 | Comment(0) | ブログ

2009年08月14日

090802_111054.jpg
8月14日

暑い日が続きますね。


暑い時には熱いお茶など


飲むのもいいですよ。


水分を摂取するときは


カブガブ飲まずに


ちびちびと飲んだ方が体


の為にはいいようです。
posted by ライフマインド at 19:25 | Comment(0) | ブログ

2009年08月08日

8月8日

『心に潤いを持って生活を!』ということで


ブログに出てくる「書」や「俳画」や「水墨画」の作者である、


書・俳画・水墨画歴55年の『菅原揣範先生』による「菅原揣範墨技教室」において


楽しい絵手紙教室、楽しい俳画教室、楽しい簡単な水墨画教室の生徒を募集されて


おります。関心のある方は、楽しい時間をすごされてみてはいかがですか!!


教室の住所は (佐賀市本庄町本庄263-4)です。

連絡先    0952-29-2939(担当菅原)まで宜しくお願い致します。

                                            


                                          
posted by ライフマインド at 10:40 | Comment(0) | ブログ

2009年08月06日

8月6日


スロートレーニング、ゆっくり(5〜30秒)スクワット、シットアツプ、プッシュアップなどをするトレーニングのことです。


自重でたとえば、スクワットをゆっくり30秒掛けて膝が90度位までしゃがみ、またゆっくり30秒掛けて膝が完全に伸びきる前まで立ち上がる。これを5〜10セットやればかなり効きますよ。


後、シットアップやプッシュアップも自分の体調、レベルに応じてやられれば怪我も少なく
効果があると思います。


中々筋肉がパンパンになりますが、回復も早いみたいですよ?!
posted by ライフマインド at 12:43 | Comment(0) | ブログ

2009年08月05日

8月5日


フレッシュジュース(にんじん、リンゴ、バナナ、ゴーヤ、レモン、キャベツなどを


ジューサーにかけたジュース…塩分、添加剤なし)300〜500ccを一日3回飲まれると


黄色いバナナ○●◎が出るようになるそうです。便の色にても健康の状態が把握


できるそうです。


快食、快便、快眠は健康の秘訣であり、 バロメーターですね!!

posted by ライフマインド at 10:31 | Comment(0) | ブログ

2009年08月03日

8月3日

FMラジオを聞いていたら


体温を上げると健康になる 齋藤真嗣


◆体温が1度下がると免疫力は?


実は、体温が1度低下で免疫力は30%ダウン!
逆に、体温を1度上げると免疫力は5倍〜6倍アップ!


健康に対する今までの常識が大きく覆される。


最近、平熱が36度以下という、いわゆる低体温の人が増加傾向にある。
「体温が1度下がると免疫力は30%低下する」と、齋藤真嗣医師は警鐘を鳴らす。


齋藤先生は「1日1回、体温を1度上げる」ことを推奨。
体温を恒常的に上げていくことで健康な体を手に入れることができると提唱。


では、どうすれば体温を上げていくことができるのか。


ひと言でいうと「筋肉を鍛えることで基礎代謝量が増加、平熱が上がっていく」。


「体温アップ健康法」と名づけられたこの方法を実践すれば、
「病気の人は健康に、体調のすぐれない人は元気に、健康な人はより美しくなる」。


これまでの常識を打ち破る「体温を上げて健康になる方法」をお試しあれ。

ゆっくりスクワットを10回位年齢に合わせ無理せず…30秒かけてしゃがみ、30秒掛けて立ち上がるようにスクワット運動をするのも一つの方法だと話されていました。

無理せず、体温を上げる為に運動が一日一回は必要だということみたいです!
posted by ライフマインド at 16:33 | Comment(0) | ブログ

2009年08月02日

090802_111000.jpg
8月2日

衣服や下着に付いている


タグ、特に地肌に触れる


タグは外して着用された


方が身体にはいいようです

。タグが生命力を低下させ

ているようです。


脳が異常を感じ筋力を低下

させる作用が出るようです

。注意して衣服を身につけ

ましょう!
posted by ライフマインド at 16:15 | Comment(0) | ブログ

2009年07月27日

7月27日

今日は、昨日の雨が嘘のようにいい天気です。一日暑そうですね。

寝室に電化製品があると電磁波の影響を受けて、女性では婦人家系の乳癌・子宮がん・

卵巣癌及び甲状腺癌、男性では前立腺癌や甲状腺癌になる可能性がたかくなるそうです。

電磁波を浴びていると癌細胞の増殖速度が24倍早くなるそうなので、電化製品をできるだけ

とうざけた方がいいそうです。よく、電化製品のスイッチを切ったままだから安全だと

勘違いされている方もいらっしゃるみたいですが、コンセントがさしたままだと、

電磁波が流れていて影響を受けるそうですよ。

寝室に電化製品を置いていると「癌のゆりかご」になる可能性が高いそうです

十分な注意が必要なようです。
posted by ライフマインド at 11:09 | Comment(0) | ブログ

2009年07月26日

7月26日

今日は、ひどいゲリラ豪雨であちらこちらの道で冠水していました。避難勧告が出ている所

もあるようです。十分注意して行動してください!安全第一ですからね。

「ABCトリートメント」 「A」はアップル、「B」はバナナ、「C」はシラントロ(中国パセリ)・クロス

(身に付けている服など)を表します。つまり、アッブル、バナナ、適量のシラントロを食べ、

O-リングマイナスの衣服を身に付けないようにすることでテロメアを上げ、病気などを抑え

健康維持に適切な状態を作るというものです。

赤いリンゴ1個とバナナ2本を食べることで、正常の細胞のテロメアが500ng(BDORT Unit)以上

に増え、ガンのテロメアが1yg以下(BDORT Unit)に下がって活動できない状態にすることが

だきるそうです。

正常なテロメアを500ng(BDORT Unit)以上に増やすことで、細菌)やウィルスが大量に小便

の中に排出されるそうです。

「BBCトリートメント」、ビターメロン(ゴーヤ・にがうり)、バナナ、シラントロ(または衣

類)ゴーヤを1回30g〜50gくらいをスライスして、生で食べると、正常値のテロメアが

500〜600ng(BDORT Unit)に増え、ガンのテロメア1yg以下(BDORT Unit)に下がって活動でき

ない状態にすることができるそうです。、それだけでなく、脳の循環が良くなり、尿の中に、

アスベストや細菌、ウィルスが大量に尿中に出てくるそうです。ただ、このゴーヤの効果は

4時間しか維持しないので、4時間おきに食べてるといいそうです。効果的で安全な食事療法

といえますね。こうした「ABCトリートメント」、「BBCトリートメント」がAnti-Aging、

Anti-Cancer、Anti-Alzherimer、Anti-Obesityや美肌効果のメリットがあるそうです。

アップル、バナナ、ゴーヤは簡単に手に入る食べ物です。毎日食べて健康維持を!!



posted by ライフマインド at 18:23 | Comment(0) | ブログ