TOPICS

60代男性ー左肩痛・右腰痛に対するDLPFCアプローチ

2016年10月14日(月)

60代男性、脊柱管狭窄症の症状である、間欠跛行も改善し、

2〜3kmは散歩ができるまでにに改善されてていました。

本日は、「疲れが溜まったせいか、左肩に痛みが、以前とは反対の右の腰も辛い。」

という事での来院です。

立位検査
●姿勢検査 …耳の高さ +。肩の高さ +。PSISの高さ +。
       右臀部トランズレーション。Cカーブあり。
●回旋検査 +
●重心検査 +
●手の挙上検査 +
     ↓
☆施術 回旋、重心調整 ⇒重心、回旋、手の挙上に改善あり。
     ↓
座位検査
●回旋検査 +
●重心検査 左右+  ☆施術⇒空間調整でやや改善
           ☆施術⇒DLPFCアプローチ ほぼ改善
●自律神経活性 +
●ストレス検査 +
●内臓検査 +
     ↓
仰臥位検査
●ラセーグテスト −
●パトリック検査 痛みはないが右が固い
●拇指検査 + L5問題あり
●両足挙上検査 +
●捻じれ検査 +     
●経絡検査 + 肺経、肝経
     ↓
☆施術 捻じれ調整、経絡メジャー肝経調整
⇒捻じれ改善。パトリック検査改善。経絡改善。▲両足挙上改善なし。
     ↓
伏臥位検査
●上部胸椎検査 + 
●腰椎可動検査 +
●頭の大きさ検査 +
●自律神経活性検査 +
     ↓
☆施術 上部頸椎(頸椎1番)調整、体液循環調整、筋肉調整、自律神経調整、
    肝腎テクニック。ストレス遮断。DLPFCアプローチ。
     ↓
   上部頸椎改善、頭小さくなる、筋肉柔らかくなる、拇指検査−、
   ▲両脚挙上検査改善はあるが抵抗あり⇒食道裂孔+反応あり調整後、
   両脚挙上検査 −。ストレス検査−。

患者さん曰く

「あら〜、えらい体の軽くなったです!

  セルフケアーも頑張ります。ありがとうございます!」

  といつて、笑顔で帰られました。

健康維持の為、メンテナンス治療継続中です。


当院の方針として、

原因に対してアプローチを行って

あなたの健康をサポートさせて頂きたいと思います。


※背外側前頭前野 : DLPFC(Dorsolateral prefrontal cortex)の活性、改善認識許可がないと

          慢性的な症状は中々改善しないようです?!

   
      

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
kn4t