TOPICS

玄米

7月19日

最近に、玄米を白米と混ぜて食べています。中々栄養価もありおいしいですよ!

玄米とは?

玄米とは稲の一番外側の米の籾殻(もみがら)だけを除去したものです。
玄米からぬかを除き、胚芽を80%以上残したものを胚芽精米といいます。 精白米はぬかと胚芽を完全に取ったものです。味は美味しくなりますが栄養がうーんと減ってしまいます。
米の栄養価のほとんどは、外皮、ぬか、胚芽にあります。玄米は特にビタミンB1は精白米の4倍以上もあります。食物繊維は5倍、カルシウムは2.5倍、ビタミンB2は2倍と言うことです。
外皮に多いフィチン酸は有害物質を体外に出す働きがあると言われています。しかし、農薬を使った場合は、ぬかに多く残留するということですので、私は無農薬のものを買うようにしています。

玄米の栄養成分としては

成分        栄養素、働き        効能

たんぱく質…  筋肉や血液、皮膚などの主成分

糖質… エネルギー源

カルシュウム… 骨や歯の主成分

ビタミンB1… 代謝促進、能の活性化     〜疲労回復、脚気の予防

ビタミンB2… 代謝の促進、皮膚を強化、成長促進 〜皮膚炎、口内炎に効果

ビタミンE… 血行促進、ホルモン分泌促進  〜老化防止、ホルモン分泌の調整
                       冷え性の予防

フィチン酸… 活性酸素を抑える作用 〜大腸がん予防

食物繊維… 有害な物質を体外に排泄、便の量を増やす 〜便秘解消、肥満防止、がん予防
                           高脂血症予防

玄米には体にいいものが詰まっているようですね?

玄米を食べて健康体になりましよう!!

                           
  


この記事へのコメント
涼子さん コメントありがとうございます。

腹筋の運動をされるか、いつもお尻を締める意識を持つて生活されると、胃腸も強くなってくるとと思います。

良く噛んで食べる習慣を付ければ、玄米も大丈夫になると思いますよ!

体にいいものを良く噛んで食べることは大切
なことだと思います。








Posted by ライフマインド at 2009年07月26日 17:32
こんにちは☆
玄米、体にいいんですよね。ビタミン豊富で。
でも私は胃腸があまり強くないせいか、消化不良になってしまい、あまり体に合わないみたいです。
仕方なく胚芽米どまりです。
発芽玄米も栄養価が高いみたいですね^^。
Posted by 涼子 at 2009年07月25日 16:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
i6fp