2016年08月02日


2016年8月2日(火)

暑い日が続きますね。


熱帯夜の連続ですね。


『熱帯夜とは』


気温が25度以上の夜を意味します。


夜だからと舐めてはいけません。実は夜でも熱中症になることがあるので油断は禁物です。


眠るのに最適な温度は何度だと思いますか?


人にとって最適な睡眠温度は20℃前後だと言われております。


クーラーなどをうまく使うのが賢明ですね!


クーラーがダメな人は、


クーラーを使わずに快適に寝るには体感温度を下げればいいかもしれません。


掛け布団や敷布団や枕などを全てタオル系に替えると、


少しは体感温度が下がるかもしれませんね。


試してみては……?


クールビズがはやってからは、



『熱帯夜』はテレビ等では、話題庭なりませんね?


ちょっと変な感じがしますね。


体温調整、室温管理をしっかりして、質のいい睡眠をとり、


疲労回復をしたいものですね。
posted by ライフマインド at 09:43 | Comment(0) | ブログ

2016年07月23日

2016072315020000.jpg
2016年7月22日(金)
50代の女性。10日程前から腰が痛く、歩くのも辛い状態での来院。

施術内容
立位で…重心調整、捻れ調整。

座位で…恥骨調整。

施術ベッドで、股関節調整、筋肉調整、気・体液の流れ調整、ストレス遮断等。
ホームケアの指導を紹介いたします。

施術後のお客様の声は、

『腰の痛みがとれ、体も頭もスッキリしました。笑顔で帰ります!!』

というお客様の声を頂きました。

ありがとうございます。
posted by ライフマインド at 15:05 | Comment(0) | ブログ

2016年07月22日

2016年7月22日(金)

60代女性。むくみ、疲労、ストレスあり。

キラーストレス遮断の施術を行う。

感想としては、

『そんなに頑張らなくていいよ!』という自分の声が聞こえたみたい。


いやな思いが減って、楽しい時の思いで一杯になり、頭がかるくなり、



ご主人や子供たちをもっと大切にしょうと思うようになった。


とうことです。


ストレスによる影響は人様々ですが、


ストレスが減る事で、笑顔が出るようですね。


posted by ライフマインド at 16:23 | Comment(0) | ブログ

2016年7月22日(金)
50代の女性。10日程前から腰が痛く、歩くのも辛い状態での来院。

施術内容
立位で…重心調整、捻れ調整。

座位で…恥骨調整。

施術ベッドで、股関節調整、筋肉調整、気・体液の流れ調整、ストレス遮断等。
ホームケアの指導を紹介いたします。

施術後のお客様の声は、

『腰の痛みがとれ、体も頭もスッキリしました。笑顔で帰ります!!』

というお客様の声を頂きました。

ありがとうございます。
posted by ライフマインド at 12:00 | Comment(0) | ブログ

2016年07月21日

2016年7月28日(木)

30代女性…妊娠5か月。妊娠中の疲れ、むかつき

重心調整、氣の流れ、恥骨調整、顎関節調整…気導術にて調整し


最後に、キラーストレス遮断法を施術、


体がスッキリ、目も大きくなったと、大変喜ばれました。


妊娠中は、かなりストレスをかかえられるようですね?
posted by ライフマインド at 19:55 | Comment(0) | ブログ

2016年07月20日

2016年7月20日(水)

NHkスペシャルで「キラーストレス」が取り上げられていましたね。

…そのストレスは、突然死因に変わる。…

私たちの命を奪いかねない、いわば「キラーストレス」とでも呼ぶべきストレスのメカニズムです。脳科学や生理学など最先端の研究によって、ストレスが血管や脳を破壊したり、がんを悪化させたりするといった、人を病に陥れる詳細なメカニズムが明らかになってきています。
キラーストレスが突然死やがんをどのように引き起こしていくのか。そして、ストレスの状態を把握するにはどうしたらよいのか。世界の最新研究から分かってきた効果的なストレス対策についてお伝えします。

●キラーストレスとは
脳の扁桃体が不安や恐怖を感じると ストレス反応と言われる反応が始まります。
ストレスホルモンが分泌されたり自律神経が興奮したりします。そのために心拍数が増える、血圧が高くなるといった反応が起こります。これがストレス反応です。
一つ一つは小さくても、多くのストレスが重なると、キラーストレスともいうべき危険な状態に陥ります。
血管が破壊され、脳卒中や心筋梗塞、大動脈破裂を引き起こします。
最新の研究では ストレス反応は、心臓の筋肉を流れる血液が減少し心不全を引き起こす、がんを悪化させる、体内に入った細菌を増やして血管の破壊を起こすなど、命に関わることがわかってきました。
●ストレスが関係する病
ストレスがかかると自律神経の興奮やストレスホルモンが過剰な状態に陥り、さまざまな病気を引き起こしたり悪化させたりします。
ストレスが関係する主な病は、以下の通りです。
ストレスが関係する病気 じんましん・アレルギー、胃炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、脳卒中・心筋梗塞、糖尿病、エコノミークラス症候群、うつ病など

●ストレス対策
アメリカ心理学会は5つの対策を勧めています。
1)ストレスの原因を避ける
2)運動
3)笑う
4)サポートを得る
5)マインドフルネス
です。
運動については、「少し息があがる程度の早歩きなどの有酸素運動」を行うと脳の構造が変化し、自律神経の興奮が抑えられることがわかってきました。30分を週3回が目安です。もちろん、多く行うほど効果が期待出来ます。
ゆっくり歩くのではなく、息が上がる程度の負荷をかけることが重要です。「話ができる早歩き」がペースの目安です。

(第一回あなた蝕むストレスの正体〜こうして命を守れ〜:より)

ストレスて怖いですね。

(60代男性)

既往歴として、
落下して、腰椎2番、4番の圧迫骨折の経験あり。追突され首のムチウチの経験あり。膝痛の経験あり。

腰痛で、来院されている方に、

重心、氣と体液の流れ、筋肉異常の調整の後、


気導術による、最新の「キラーストレス遮断法」の施術を行い、

ラーセーグテスト…片脚を持ち上げるテスト…で、

可動域が上がりにくい左脚が5度程上がるようになられ、

「キラーストレス遮断」後の変化にビックリされていました。

posted by ライフマインド at 17:04 | Comment(0) | ブログ

2016年06月28日

2016年6月28日(火)

断捨離とは、元々は自分の心を鍛えるための行法哲学で、「欲を断ち、無駄を捨て、執着から離れる」の3つからなる考え方です。 この教えをベースにした片付け方法が断捨離で、「不要なモノを断ち、不要なモノを捨て、モノからの執着から離れる」を実践する片付け方だそうです。



  『断』: これから入ってくる不要なものを断つ(買わない)
『捨』 : いま持っている必要ないものを捨てる
『離』 : 物へ執着することから離れる(物欲をなくす)


『断』と 『捨』を繰り返すことにより

『離』…整理整頓ができ、住まいと心が軽くなるということです。


注意事項としては、


断捨離の対象は「自分のもの」のみで、けっして「人のもの」には手をつけないが


原則というこです。


少しづつでも、継続してやれば、成果はでそうですね。

posted by ライフマインド at 15:41 | Comment(0) | ブログ

2016年05月07日

2016050718410000.jpg
2016年5月6日(土)
『襲いくるウィルスHHV‐6‐体内に潜む見えない侵入者を追う‐』
ニコライ・レガシュ著

や神戸大学院医学研究科などヒトへルペスウィルス(HHV‐1‐8)の研究論文によると、

HHV‐6が脳に入り込み
増殖し、慢性疲労症候群・多発性硬化症・薬性過敏症などの疾患と関連性も確認されつつあるそうです。

人の筋肉も縮んで硬くなり骨のカーブがなくなり真っ直ぐになって可動性がない状態になってきて、疲れが取れない人が、増えているそうです。

脳と内臓を元気にすれば、
元気が取り戻せそうな気が
します。

自然治癒力を活性化すれば
、生命力・免疫力なども

アップして、

脳と内臓も活性化し、体

全身の血の流れもよくなり

元気になるような気がします。
posted by ライフマインド at 19:20 | Comment(0) | ブログ

2016年04月25日

2016042511290000.jpg
2016年4月25日(月)

『自分気っかないうちに、体がガチガチで腰が痛く、思うように歩けませんでした。腰だけではなく内臓もさがっていたようでしたが、すべてスッキリなりましたし、うでもあがるようになりました。』

という声を頂きました。

腰痛や肩こりや浮腫みなど
も内臓の下垂・機能低下が
原因によるものが多いよう
です。

ますます 内臓調整が必要
になりそうですね!
posted by ライフマインド at 11:45 | Comment(0) | ブログ

2016年04月22日

2016042209240000.jpg
2016年4月22日(金)

オット♪

黄色い

シャクナゲの花が

咲きました。
posted by ライフマインド at 09:30 | Comment(0) | ブログ